2020年5月31日日曜日

うっでいぽこ X1版

カワイイ姿に騙されるな!


うっでいぽこ X1
「皆さんおめでとう良かったね」って、
何でしょう?

信長の野望・全国版は、プレイ出来なかったけど、折角FDDを接続したのだから、FDのゲームがプレイしたい・・・。
そう思いつつ、何となくパソコン情報誌「ログイン」の新作紹介の記事をパラパラとめくっていると、目を引くソフトがあった。
ほのぼのした独特のセンスあふれる世界観。特に、今まで見た事が無い色使いの美しいグラフィックに、私の心は釘付けになった。

「ヴォルガード」や、「フラッピー」。また「ハイパーオリンピック84」の良移植でX1ユーザーには馴染みのある北海道の雄、デービーソフトの「うっでいぽこ」である。

かくて、X1に移植されると早速購入した私。
初めてのFDメディアの起動に、ワクワクが止まりません。

そして、私の目に飛び込んできたゲーム画面は・・・。


うっでいぽこ PC-8801SR
こちらがパソコン情報誌なんかに掲載されていた
PC-88版のゲーム画面。
アナログパレットが使われており、解像度も高い。
うっでいぽこ X1
こちらがX1のゲーム画面。
デジタル8色は致し方ないとしても、
解像度は640×200にならないものか…
と、当時は思ったものです。

あれ、何か思ったのと違う・・・。

あからさまに低い解像度。そのせいか、画面は原色そのままでギラギラした印象。
雑誌に載っていた、落ち着いた色使いとはかけ離れたグラフィックに、軽く衝撃を受けながらもゲームをスタート。

森の草原に立つ主人公「ぽこ」。
ゲームパッドを右に入力。

・・・しかし、もっさりした動作だな。

主人公は草原をのそのそと歩いてゆきます。
フィールド上には、恐らく敵とおぼしき狼もうろついています。ぶつからないようにかわそうとしたら、狼はクルッとUターン。ぶつかってしまい主人公のPOWERが下がります。
逃げるように隣のフィールドへ。
画面が切り替わると、すぐ近くに狼が居て、更に接触。「ぽこ」はクルクル回ってゲームオーバーになりました。

うっでいぽこ X1
この先、この画面を何度も見る事に・・・。

気を取り直して何度かプレイしていくうちに、少しづつ先へ進めるようになりましたが、手詰まりになり、初見プレイはそこで力尽きました。

うっでいぽこ X1
「げんさん」は序盤にあるまじき凶悪キャラ。

とにかくフィールドが凶悪。

動作のもっさりした主人公に対して、敵キャラはトリッキーです。
お店が配置されている画面には、無敵&動作が速い&お金を取られる「げんさん」が居て、まごまごしているとあっという間に所持金を取られて殺されるので、おちおち買い物も出来ません。

うっでいぽこ X1
時間経過で夜になります。
お店は閉店し、敵は更に凶悪に。

また、時間の概念もあり、慎重にプレイしているとあっという間に夜になります。
夜になると、敵キャラが更にパワーアップ。それを防ごうと敵を一掃したりすると、更に恐ろしいことが起こります

ゲームは、ほぼノーヒントで進行するため、常に試行錯誤を繰り返していく訳ですが。上記の仕様のため気を抜く暇もありません。
ガチャガチャと耳障りな、PSGによるBGMもイライラを募らせます。

結局、(自分の勝手な思い込みですが)ほのぼのとしたフィールドを心ゆくまで探索出来るアドベンチャー色の強いゲームだと思っていたのですが、アテが外れたのと余りの難易度に心が折れた私は、信長の野望・全国版友人宅へ、このゲームを無期限貸し出ししたのです。

うっでいぽこ X1
夜になったらとっと宿泊したいとこですが、
宿が遠く離れていたり、&
お金に不自由していたりで、
屋外で夜明かしするケースも多い。

・・・しばらくして。

かの友人から信じられない感想が。

「すげーぞ!このゲーム!」

一瞬耳を疑いました。
訳が分からないまま友人宅を訪れた私は、信じられない物を目に(耳に)します。

これまでのゲームで聞いた事も無いクオリティの高いサウンド。
そう、彼は常に我々の一歩先を行く男。愛機のturboⅡには、当時発売されたばかりの「FM音源ボード(CZ-8BS1)」が搭載されていたのです。

うっでいぽこ X1
「なつ」のステージ。
ポーズを掛けて、ずーっとBGMを聞いて
いました。

ゲームの腕も一枚上手な彼は「はる」のステージをクリアし、早々に「なつ」のステージに到達していました。
スピーカーからは陽気なサンバのリズムが奏でられます。しかも、これがゲームの音楽かと思う程高いクオリティ。(他機種版と比較しても圧倒的にゴージャスでした)

ゲンキンなもので、BGMが良いとゲームも全然違った感じに思えてくるから不思議です。
友人曰く、「人間、音から受ける影響は大きいんだよ。」との事。

うっでいぽこ X1
住民はワガママ。
宝石箱を片手に持たせてみましょう。

この後、私がFM音源ボードの購入を心に誓ったのは言うまでもありません。

うっでいぽこ X1
最初のボス「ろどりげす」。

そして、彼から遅れること半年、我が家のX1ckの拡張スロット(FDD I/Fと併せて、スロットが埋まってしまった)にもFM音源ボードが搭載されました。

気持ちも新たにプレイしたゲームはやはりハードでしたが、次のBGM聞きたさに地道にプレイ。
ようやく「あき」のステージまで来た頃には、すっかりゲームの世界観にハマってしまい、その勢いのままに「ふゆ」「ゆうえんち」・・・と、ステージをクリア。無事エンディングを迎える事が出来ました。

うっでいぽこ X1
アイテムの使いどころも試行錯誤が必要。
迂闊な使い方をするとハマります。

ゲームをやり終えた感想は、感無量の一言です。
FM音源のお陰もありますが、投げ出したままにせずやり終えることが出来て良かったと思います。
中盤以降はぽこのPOWERも上がり、便利な武器も手に入るので(敵キャラも強くなるものの)ゴリ押しも出来、展開は大分楽になります。

結局、最初のステージが一番難易度が高かったような気がします。

自分も当初は投げ出したクチですが、この序盤のせいで「ク○ゲー」呼ばわりされてしまいがちなのは残念なことです。
残念ながらX1版ではないですが(2020年5月現在)ProjectEGGでも配信されているので、かつて諦めた方は、機会があればエンディング目指して再チャレンジしてほしいソフトです。

0 件のコメント:

コメントを投稿